カーテン– category –
-
ロールスクリーン無地も良いけど柄も良い
「花より男子」のネクストストーリー「花のち晴れ」を楽しく見ています。漫画の世界だよねーーなんて笑いながらも王子様タイプの天馬君不器用で天然だけど女心をくすぐる晴君私くらいの年齢になりますと、「悪い事言わないから天馬君にしときなさい」って... -
カーテンカーテンが目印になったらいいな
曳舟にあるレンタルスペース 【曳舟フネコ】のカーテンをお作りさせて頂きました。一時間500円というリーズナブルな価格なのでママ会やワークショップにうってつけです。デジタルプリントの花柄のレースとリネン調のドレープ。タッセルは素朴でナチュ... -
カーテンカーテンに裏地を付ける意味
カーテンに裏地を付ける意味って何だと思いますか?当店でカーテンに裏地を付けてお作りする時の目的で一番多いのは「遮光にしたいから」もともと生地自体が遮光の生地もありますが、遮光生地は黒い糸を使って織られており、色が濃い方が遮光度が高いので... -
ウィリアムモリスオーダーカーテン 川島織物セルコン モリスデザインスタジオ
川島織物セルコンのモリスデザインスタジオよりドレープはラークスパーⅠ ピンクレースはラークスパーレースをお作りさせて頂きました。 ラークスパーとは花の名前で、形が鳥が飛んでいる様子に似ている為「飛燕草」「千鳥草」とも呼ばれているそうで... -
カーテンクローゼットの目隠しも楽しくしちゃいました
クローゼットと言えばドアが付いているものですが・・・今回のお客様は、ドアだと使い勝手が良くないとのことで、シェードをお取り付けさせて頂きました。はじめに選んだのは無難に3台同じ柄のおとなしいデザイン。クローゼットのドアの代わりだと思うと... -
カーテン本藍染のカーテンとリネンカーテン
先日カーテンに仕立てた藍染の生地とリネンの生地のご紹介です。 ドレープにしたのは徳島県の無形文化財の本藍染の生地。化学薬品を使わず天然原料100%、手作業で手間ひまかけて作り上げられた生地です。 写真では伝わりにくいですが、手触り風... -
ロールスクリーン調光型ロールスクリーン FUGA 電動タイプL字型連窓
FUGAフーガ 電動タイプの動画です。中央区月島のタワーマンションでオーシャンビューも気持ちよく、これぞベイエリアといった立地でした。30階以上のお取り付けは当店初めての経験であります。FUGA 電動タイプ4台をL字型窓に並べてお取り付けし(連窓)... -
カーテンクローゼットの扉を外してカーテンを取り付ける
クローゼットの扉を外してカーテンを付けたいの。とのご依頼があり、採寸にお伺いいたしました。クローゼットの手前にはご主人様のベッドがあり、現在介護をされているそうです。ベッドがあると扉を開けたときに当たってしまうので、いっそとってしまえ!... -
カーテンエステサロン 間仕切り
エステサロン フォーリーフ様。ご紹介でお仕事をさせて頂きました。玄関ドアにはロールスクリーンを。ポイントカットを入れて可愛く。店名と同じ 四つ葉もありますよ?ロールスクリーン トーソー マイテックシーズ セレト休憩室にはバーチカルブライン... -
カーテンパタパタするカーテンとは?
カーテン生地を使って、コードでじゃばらに畳み上げるシェードをローマンシェードといいます。お客様の中にはシェードという言葉になじみがなくパタパタカーテン上下にパタパタするカーテンアコーディオンカーテンと言ってお求めに来るお客様も多いです。... -
ウィリアムモリスモリス ハニーサクル シェード
K邸のシェード、プリーツスクリーン、ロールスクリーンのご紹介です。洋間のウィリアムモリスのハニーサクル。和室に選ばれたプリーツスクリーン。どちらも和室にも洋室にも似合うアイテムです。そしてこの和室の琉球畳があってこそのうまく和洋がミック... -
カーテン心躍るカーテン
マンションのカーテンロールスクリーン ハニカムスクリーンのお取り付けをさせて頂きました。ドレープは川島織物セルコンのフィーロよりアサナギ。レースは東リのバックカットレース。ドレープ、レースともほんとに素敵な生地です。 ドレープ レー... -
ロールスクリーン整形外科のロールスクリーンお取り付け
葛飾区新柴又の駅前にある小田整形外科リハビリ医院様のロールスクリーンをお取り付けさせていただきました。4台連窓で可愛い鳥の柄のロールスクリーンです。トーソー マイテックループ 鳥と線↓以前に付いていたロールスクリーンは真ん中の物が昇降出来... -
カーテン可愛いレースで気分を上げよう♪
可愛いレースのご紹介です。スミノエ U-LIFEより U-4039 花柄デジタルプリントの可愛いレースです。大きさの違う段違いの窓ですが、カーテンを同じ大きさで作ることでスッキリとした見た目になります。窓枠の中にはプリーツスクリーンがありま... -
ウッドブラインド北欧の杜から切り出したようなカーテンレール
タイトルのおしゃれな言葉は見本帳そのままですが(笑)10月に発売されたばかりの木製の装飾カーテンレールです。木製の装飾カーテンレールは昔からありましたが、デザイン的にちょっと見慣れた感じになり、最近ではアイアンレールの人気の方が高くなってい... -
ロールスクリーンハンドルが付いているスリット窓にロールスクリーン
スリット窓にロールスクリーンをお取り付けいたしました。窓枠内にハンドルが付いているので当たらない様に逆巻き仕様にいたしました。普通は巻きの向こう側に生地が垂れるようになりますが、注文の際に指定すればこのように逆巻き仕様にできます。ハンド... -
カーテン階段の間仕切りカーテン
リビング階段の間仕切りのお問い合わせが多くなってます。今回はカーテンです。カーテンの場合はロールスクリーンと違い開けたときに束なりが出来るのでスッキリというわけにはいきませんが、お洗濯のしやすさ、風でのバタバタ音が気にならないなど良点も... -
ロールスクリーン調光ロールスクリーン FUGA 試し吊り
オーダーカーテンを買うときに一番多い失敗が「出来上がってきたらイメージと違った」という事なのです。だから当店では出来るだけ大きいサンプルでの試着をおすすめしています。実際カーテンを取り付ける窓で試す事が大事です。ただメカ物は? なかなか... -
ロールスクリーンスタイリッシュなロールスクリーン タチカワ ラルクシールド
先日お取り付けさせていただいたロールスクリーン。タチカワブラインドののラルクシールドロールスクリーンの生地は壁の色に合わせて。おお~~ めっちゃスッキリ、シンプル!ロールスクリーンは本来、フレームと本体の間に隙間が出来るのですがこの製品...